2018/05までは、対応OSではない古い「Windows XP」や「Windows Vista」の環境でも、「ひな」や「げっこ」や「小侍」は利用できたと思いますが、以下のYahoo!オークションからのお知らせにある通り、2018/06以降、Yahoo!オークションにおいて「TLS1.2」での通信が必須になる影響により、「Windows XP」や「Windows Vista」の環境では、順次、利用できなくなります(「インターネット接続エラー」、もしくは、「フォームが見つからない」、「ログインに失敗しました」等のエラーメッセージが表示されます(げっこの場合は「項目一覧が全く表示されない」ようになる場合もあると思われます))。
- 2018/08/21 【重要】9月5日以降、一部環境から出品ができなくなります - Yahoo!オークション
- 2018/04/25 【重要】一部の環境でヤフオク!を利用できなくなります - Yahoo!オークション
詳細
ドロコソフトのソフトウェアは、WinInet.dll(Windowsのインターネット接続の標準コンポーネント)を利用してインターネットアクセスを行っていますが、このWinInet.dllが、XPやVistaの場合、「TLS1.2」に対応していないため、2018/06以降、Yahoo!オークションが「TLS1.2」の必須の環境に切り替わると、ドロコソフトのソフトウェアから「TLS1.2」の通信ができなくなるため、「インターネット接続エラー」、もしくは、「フォームが見つからない」、「ログインに失敗しました」等のエラーメッセージが表示され、利用できなくなります(げっこの場合は「項目一覧が全く表示されない」ようになる場合もあると思われます)。
![]() |
「インターネット接続エラー」が表示されるパターンの場合は、おそらく、エラー番号「12157」、あるいは、「12029」などのインターネット接続エラーが表示されると思われます(他のエラー番号の場合もあります)。
※Windows 7以降のOS(Windows 7/8/10/11)のWinInet.dllは、「TLS1.2」に対応しているため、Windows 7以降のOSであれば問題ありません(今まで通り、利用できます)。但し、コントロールパネルのインターネットオプションの詳細設定で「TLS1.2の使用」をOFFにしている場合は、XPやVistaと同様に、エラーになります。ただ、初期設定で「TLS1.2の使用」の設定はONになっており、かつ、深い位置に設定があるため、わざわざOFFに設定している人は、いないと思われます。
※古いXPやVistaのPC環境でも、IE以外のブラウザ(例:Mozilla Firefox、Google Chrome、Microsoft Edge)などを利用すれば、「TLS1.2」のページ自体は表示できると思うのですが、ドロコソフトのソフトウェアは、WinInet.dllを利用してインターネットアクセスを行っており、そのWinInet.dllが「TLS1.2」の通信に対応していないため、利用できなくなります。